英語のまとめ
2005-10-01


結局2週間のまとめとしては「オレは英語やっぱりなんとかしる!」というあたりになるのであった。こっちにくればなんとかなるかと思っていたが、当然のことながらなんとかなる部分もあればなんともならない部分もあるわけだ。とりあえず、こちらの意思を伝えるということに関しては、気合でなんとかなることは学習した。しかし、相手の言いたいことを理解するためには、まだまだはるかに英語力が足りてない。キーワードを聞き逃すことが多いし、クエスチョンにおいて何が問われているのかを聞き落とすことがあったりするのはもう最悪である。意思疎通なんて出来るわけがない。それでも、相手が配慮してくれれば理解できないことはなかった(TOEICの得点ガイドライン:470-630点「相手が配慮してくれれば英語で仕事できます」ってのはまさにその通りだったね)。この「相手が配慮してくれれば」ってところも結構ハードル高いんだけどね。配慮してくれない人も結構いたし。混んでいる店とかで店員さんにまくしたてられたりすると、結構アップアップで。それでも実際に対面しているから、コンピュータのディスプレイだったりレジの表示だったりを手がかりに身振り手振りも含めればなんとかなりそうだという感触はあった。到着初日には、レンタカーのカウンターでそれすらかなわずに立ち往生していたことを考えれば、ポイントは(ほんの少しではあるものの)つかめるようになったのではないかと思う。

とりあえず、こちらが喋るということについては語彙の少なさや形の単純さはともかくとしてなんとかなったわけだから、次は相手の言うことの要点をいかに聞いていくかというところになる。これに関しては、ちょっとお金をかけて、NovaでもBerlitzでもなんでもいいから集中的にコミュニケーション機会を作らなければならないね。あと、最近ご無沙汰だった海外ドラマ視聴は再開しようかなと。アドバイスをいただきましたが、「フレンズ」がオススメだそうです。これに毎日CNN視聴を入れればそれなりのバリエーションがあるかな。

……しかし、これを実践したとして、他のものを見る暇があるのだろうか。それが死活問題であります。


コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット